ポケカ最新弾「インフェルノX」情報まとめ!環境を揺るがすメガリザードンXexを徹底解説

拡張パック

2025年のポケモンカードゲームシーンに新たな嵐を巻き起こす最新拡張パック「インフェルノX」の発売が正式に発表されました。パッケージを飾る「メガリザードンXex」を筆頭に、バトル環境に大きな影響を与えるであろう強力なカードが多数収録されています。

本記事では、2025年9月26日(金)に発売を控える拡張パック「インフェルノX」の基本情報から、注目カードの詳細な性能分析、そして現時点で判明している予約・抽選情報まで、プレイヤーが知りたい情報を網羅的に解説します。

2025年9月26日発売!ポケモンカードゲーム最新拡張パック「インフェルノX」の基本情報

まずは、拡張パック「インフェルノX」の基本的な製品情報について確認しましょう。本商品は、8月に発売された「メガブレイブ」「メガシンフォニア」に続く「ポケモンカードゲーム MEGA」シリーズの拡張パックとして位置づけられています 。

項目詳細
商品名ポケモンカードゲーム MEGA 拡張パック「インフェルノX」
発売日2025年9月26日(金)
希望小売価格1パック (5枚入り):180円(税込) 1BOX (30パック入り):5,400円(税込)
内容物1パック:カード5枚入り 1BOX:30パック入り ※カードはランダムに封入されています。
公式サイト拡張パック「インフェルノX」|ポケモンカードゲーム公式ホームページ

上記の情報は、ポケモンカードゲーム公式サイト「トレーナーズウェブサイト」にて公開されている確定情報です。最新の情報や詳細なカードリストは、公式サイトで随時更新されるため、定期的にチェックすることをお勧めします。

環境を定義する圧倒的火力!「メガリザードンXex」徹底解説

今回の拡張パックで最も注目を集めているカードは、パッケージにも描かれている「メガリザードンXex」です。このポケモンは、その圧倒的な性能で、登場と同時にスタンダードレギュレーションの環境を定義する存在となる可能性を秘めています。

「メガリザードンXex」は、HP「360」を誇るほのおタイプの2進化ポケモンexです。特筆すべきは、ほのおエネルギー2個で使えるワザ「インフェルノX」です。このワザの効果は「自分の場のポケモンについている炎エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×90ダメージ」という、まさに規格外のものです。

このワザの真価は、その青天井の火力にあります。例えば、場のポケモンから炎エネルギーを合計4枚トラッシュするだけで、4×90=360ダメージを叩き出すことができます。これは、現環境に存在するほとんどの「メガシンカポケモン」や「ポケモンex」を一撃で「きぜつ」させることが可能なダメージ量であり、その決定力の高さは計り知れません。

炎タイプの超高速エネルギー加速を可能にする周辺カード

「メガリザードンXex」のポテンシャルを最大限に引き出すために、デザインされたかのような強力なサポートカード群が同時に収録されています。これらは単なるコンボパーツではなく、デッキの核となる「一点集中型エンジン」として機能します。

1. サポート「ひふきやろう」:エンジンの燃料を確保

このエンジンを始動させるための燃料を供給するのが、サポートカード「ひふきやろう」です。このカードは、自分の山札から「基本炎エネルギー」を7枚まで選び、手札に加えるという非常に強力な効果を持っています 10。これにより、後述する「オドリドリex」の特性を最大限に活用する準備が整います。

2. 「オドリドリex」:エネルギーを盤面に供給する心臓部

「ひふきやろう」で手札に集めた大量のエネルギーを、一気に盤面へ展開する役割を担うのが「オドリドリex」です。その特性「エキサイトターボ」は、自分の場に炎タイプの「メガシンカex」がいる限り、自分の番に何回でも手札の基本炎エネルギーをベンチの炎ポケモンにつけることができます。

この2枚のカードが組み合わさることで、

  1. 「ひふきやろう」を使い、手札に炎エネルギーを大量に確保する。
  2. 「オドリドリex」の特性「エキサイトターボ」を複数回使い、手札のエネルギーをベンチポケモンに好きなだけつける。
  3. バトル場の「メガリザードンXex」がワザ「インフェルノX」で超火力を放つ。という、1ターンで勝負を決めかねない強力な動きが完成します。

炎だけではない!注目カードと新環境で活躍する悪タイプのポケモン

「インフェルノX」の魅力は「メガリザードンXex」だけではありません。炎タイプ以外にも、環境での活躍が期待される強力なカードや、新しいデッキタイプの中核となるポケモンが収録されています。

もう一つの主役:自己完結型「メガサメハダーex」悪タイプデッキ

本パックのもう一体のメガシンカポケモンexが、悪タイプの「メガサメハダーex」です。このポケモンは、炎タイプとは対照的に、自己完結したシナジーを持つカード群と共に収録されており、パックのカードを中心に強力なデッキを構築できます。

「メガサメハダーex」は2つのワザを持ちます。1つ目の「よくばるキバ」は、70ダメージを与えつつ山札を2枚引くことができ、序盤のアタッカー兼ドローソースとして優秀です。2つ目の「ハングリージョー」は、このポケモンにダメカンがのっていると、基本の120ダメージに加えて150ダメージが追加され、合計270ダメージという高火力を発揮します。

この「ハングリージョー」の追加効果を能動的に起動させるのが、同じく悪タイプの「ストリンダー」です。特性「バッドアッパー」は、山札から基本悪エネルギーをベンチの悪ポケモンにつける代わりに、そのポケモンにダメカンを2個のせる効果があります。これにより、エネルギー加速と同時に「メガサメハダーex」の火力アップ条件を自ら満たすことができ、非常に美しいシナジーが形成されています。

さらに、サポート「ギーマの一手」は、山札の上7枚から悪ポケモンをベンチに出すことができ、デッキの安定性を高めます。これらのカード群は、明らかに一つのデッキタイプとしてデザインされており、プレイヤーが新弾のカードだけで強力なアーキタイプを体験できるよう意図されています。これは、今後の拡張パックが、単体の強力なカードだけでなく、すぐに環境で戦える完成されたデッキコンセプトを提供するというデザイン思想を示唆しているのかもしれません。

戦略の幅を広げる名脇役たち

メインとなるポケモンex以外にも、デッキの戦略に深みを与える優秀なカードが多数収録されています。

  • ファイヤー: たねポケモンでありながら、ワザ「とうしのつばさ」は相手のバトルポケモンが「ポケモンex」であれば、わずかなエネルギーで合計110ダメージを与えることができます。非exのポケモンとして非常にコストパフォーマンスが高く、ex主体のデッキに対する強力なメタカードとして機能するでしょう。
  • エレズン: ワザ「なかまをよぶ」は、山札からたねポケモンを2枚までベンチに出す効果を持ちます 3。進化デッキの序盤の安定性を飛躍的に向上させる、定番かつ強力なワザです。
  • ヒートバーナー: グッズカードでありながら、相手の場の「ポケモンのどうぐ」「特殊エネルギー」「スタジアム」のいずれか1枚をトラッシュできる、強力な妨害カードです。手札の炎エネルギーを1枚トラッシュする必要があるものの、相手の戦略の根幹を破壊できる可能性を秘めています。

コレクター注目!新レアリティ「MA」と「MUR」が初登場

「インフェルノX」は、プレイヤーだけでなくコレクターにとっても見逃せない拡張パックです。その理由は、本弾から新たに導入される2つの高レアリティカードの存在です。

  • MA (メガアタックレア): ポケモンの強力なワザを放つ瞬間を切り取った、ダイナミックで迫力のあるイラストが特徴の新レアリティです。「メガリザードンXex」にもこのMAレアリティのカードが存在することが確認されています。
  • MUR (メガウルトラレア): 金色の豪華な加工が施された、非常に高級感のあるデザインが特徴のレアリティです 。SAR(スペシャルアートレア)とは異なる方向性でコレクション価値を追求した、最高峰のレアリティとして位置づけられており、コレクターにとって最大の「当たりカード」の一つとなるでしょう。

これら2つの新レアリティが、既存のSARやSRなどと同時に収録されることは、非常に興味深い点です。同じ「メガリザードンXex」というポケモンに対して、アクション性を重視した「MA」と、豪華さを追求した「MUR」、そしてキャラクター性を描く「SAR」という、異なる魅力を持つ複数の高額カードが存在することになります。

これは、コレクターの多様なニーズに応え、一つのパックから得られるコレクション体験の幅を広げる戦略と言えるでしょう。複数の魅力的なターゲットが存在することで、パック開封の楽しみが増し、BOXの購入意欲を刺激するだけでなく、長期的なカードの資産価値にも影響を与える可能性があります。

【確定情報】拡張パック「インフェルノX」の予約・抽選販売まとめ

最後に、本記事の執筆時点で判明している拡張パック「インフェルノX」の予約および抽選販売に関する確定情報をご紹介します。人気商品のため、多くの店舗で抽選販売が予想されます。応募期間が短い場合もあるため、情報を逃さないよう注意してください。

販売店形式応募期間結果発表
ポケモンセンターオンラインWEB抽選2025年8月29日(金)16:00 ~ 9月2日(火)16:592025年9月5日(金)15:00以降
イトーヨーカドーアプリ抽選2025年9月5日(金)0:00 ~ 9月7日(日)23:592025年9月20日(土) ~ 9月28日(日)
Amazon.co.jp先着/招待販売2025年9月1日(月)14:00ページ公開予定

上記情報は2025年8月29日時点のものです。

上記以外にも、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、各種カードショップなどでも抽選販売が実施される可能性があります。これらの店舗の多くは、発売日が近づいてから公式X (旧Twitter) アカウントや店頭で情報を告知する傾向があります。購入を希望される方は、各店舗の公式発表をこまめに確認することをお勧めします。

拡張パック「インフェルノX」は、対戦環境とコレクション市場の両方に大きなインパクトを与える、2025年後半の最重要商品となることは間違いないでしょう。本記事が、皆様のポケカライフの一助となれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました